H27年7月2日(木)~3日(金)
安全工学シンポジウム2015が開催されます。

H27年7月2日(木)~3日(金)
安全工学シンポジウム2015が開催されます。

安全工学シンポジウム2015公式サイト

会場:日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)
 
7月2日(木)に、第一期子ども安全管理士の加山圭子さん(東武伊勢崎線踏切事故遺族)
子ども安全学会から内田良先生、法人代表理事の吉川優子が参加します。
 
9:30〜11:50 事故情報と調査〜事故防止のあり方を考える〜
14:20〜16:20 学校は安全か―子どものリスクを考える
 
参加申し込みは不要で無料です。
 
今回、お泊り保育での水難事故についてお話をさせて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。

子ども安全管理士講座について、記事が掲載されました

子ども安全管理士講座について、記事が掲載されました。

H27年4月18日:東京新聞朝刊
『命の教訓 事故防げ 独自に「子ども安全管理士」養成』

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

H27年4月16日付:毎日新聞夕刊
『子供の事故防止:遺族が独自に安全資格、受講希望殺到』

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

受講生の皆様と多くの学びや気づきを共有させていただきました。
子どものたちの事故を予防すること
事故から教訓を得て、再発防止策を考えること
一人でも多くの方と、立場を超えて考えていきたいと思います。

H27年2月・3月に「子ども安全管理士講座」を開講いたします

一般社団法人吉川慎之介記念基金からのお知らせです。
 
H27年2月、3月に「子ども安全管理士講座」を開講いたします。
詳細は、下記サイトをご覧ください。

「子ども安全管理士講座」Webページ(一般社団法人吉川慎之介記念基金)

 
子どもの安全を、多くの方と一緒に学び考えることができる講座となっております。
何卒よろしくお願い申し上げます。

『愛媛大学法文学部開講科目「紛争と裁判Ⅱ」特別講演会』のお知らせ

愛媛大学法文学部開講科目「紛争と裁判Ⅱ」特別講演会
「大川小学校津波被災事件と遺族の「問い」~真相究明と教訓化の狭間から~」

 
日時:2014年11月25日(火) 14時30分~16時00分(会場14時)
会場:愛媛大学南加記念ホール

講師:佐藤敏郎氏(大川小事件遺族当事者)
    加藤順子氏(フォトジャーナリスト)
 
※事前申し込み不要

詳細はこちら(PDF)

「子どもの安全学会」第一回大会、一般社団法人吉川慎之介基金設立記念式が外国人記者クラブにて開催されました

H26年9月7日
「子どもの安全学会」第一回大会、一般社団法人吉川慎之介基金設立記念式が外国人記者クラブにて開催されました。
意義ある一歩を踏み出すことが出来ました。

あらゆる立場を超えて、状況に左右されることなく
子どもの安全を考える場になるよう努めてまいります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H26年9月8日
「子ども安全学会」発足、愛媛の園児死亡遺族ら

愛媛県西条市で2012年7月、幼稚園のお泊まり保育中に川遊びで流され死亡した吉川慎之介ちゃん(当時5)の両親らが、教育現場での安全をテーマに研究し、情報発信を目指すグループ「子ども安全学会」を発足させ、第1回大会を7日、東京都内で開いた。

弁護士や教育関係者ら約30人が参加。慎之介ちゃんの母、優子さん(43)が「子供の安全について学ぶための意義ある一歩を踏み出せた。
一遺族、一保護者として皆さんと一緒に取り組んでいきたい」とあいさつした。

講演した名古屋大大学院の内田良准教授は、柔道の部活や授業中に起きた死亡事故のデータを集めた結果、大多数の死因が頭部外傷と判明し、対応策に生かせたと紹介。「再発防止のためには事実究明が必要で、全国で共有されるべきだ」と主張した。

事故は西条市中奥の加茂川で発生。増水した川に流された慎之介ちゃんが死亡し、別の園児2人もけがをした。

〔共同〕

吉川慎之介君の悲劇を二度と起こさないため
の学校安全管理と再発防止を考える会
第二回勉強会 資料を掲載しました

吉川慎之介君の悲劇を二度と起こさないための
学校安全管理と再発防止を考える会
4月27日 第二回勉強会 より
 
名古屋大学大学院教育発達科学研究科 准教授 内田先生の資料です。
http://www.dadala.net/ (学校リスク研究所)

以下にてご覧いただけます。

詳細記事:『吉川慎之介君の悲劇を二度と起こさないための学校安全と再発防止を考える会』webサイトへ

「学校法人ロザリオ学園 西条聖マリア幼稚園管理下における 園児溺死事件に関し学校安全管理上の問題を検証する第三者委員会」 設置についてのご報告

「学校法人ロザリオ学園 西条聖マリア幼稚園管理下における
園児溺死事件に関し学校安全管理上の問題を検証する第三者委員会」
設置についてのご報告です。

詳細は、以下にてご覧いただけます。

詳細記事:『吉川慎之介君の悲劇を二度と起こさないための学校安全と再発防止を考える会』webサイトへ

H26年4月27日(日)第二回勉強会を開催しました

吉川慎之介君の悲劇を二度と起こさないための
学校安全管理と再発防止を考える会 
第二回勉強会

H26年4月27日(日)13時半~
東京国際フォーラム G504会議室

 1.今日の勉強会について
 2.出席者の皆様自己紹介
 3.愛媛県西条聖マリア幼稚園園児溺死傷事件進捗
 4.神奈川県大和市西山学園やまと幼稚園プール溺死事件進捗 
 5.浜名湖カッターボート転覆事故 http://always-kana.jimdo.com/  
ご遺族の西野様より勉強会に向けて、レポートいただきましたので
吉川より発表させていただきました。
 6.山中先生(傷害予防のための包括的アプローチについて)
 7.内田先生 (スポーツ振興センター事故情報分析について)
 8.掛札先生(リスク・コミュニケーション実例について)
 9.私学法改正について
10.ディスカッション
11.まとめと終わりの挨拶

今回も、貴重な情報やご意見を賜り、気づきと学びも多くあり
充実した議論を展開することが出来ました。
先生方のお立場や専門性、
また遺族・被害者は向き合う事件事故は違っていても、
根底にある問題や思いは同じである、という事が共有できました。
こうして、共に考える輪を広げながら繋いでいきたいと思いました。

勉強会のレポートは後日、更新させていただきます。

H26年4月27日 勉強会-資料(PDF:545 KB)

第三者調査委員会設置について

H26年4月15日
吉川慎之介君の悲劇を二度と起こさないための
学校安全管理と再発防止を考える会において

「学校法人ロザリオ学園・西条聖マリア幼稚園管理下における園児溺死事件に関し、

学校安全管理上の問題を検証する第三者委員会」

(略称、「ロザリオ学園・西条聖マリア幼稚園園児溺死検証委員会」)

準備会合を開催しました。

委員を引き受けて下さった、住友先生、石井先生、小佐井先生に
心より感謝申し上げます。

調査委員会につきまして詳細は、後日、正式にリリースさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

全国保育団体連絡会
月刊誌「保育情報」2014年4月号
に記事が掲載されました

月刊保育情報 2014年4月号
全国保育団体連絡会
月刊誌「保育情報」2014年4月号

『月刊誌「保育情報」2014年4月号』全国保育団体連絡会webサイトへ

『月刊誌「保育情報」2014年4月号』表紙を見る(PDF:1748 KB)

◆巻頭随想◆
「大人を信じている子供たちのために」
~幼稚園行事での死亡事故について考える~

吉川慎之介君の悲劇を二度起こさないための
学校安全管理と再発防止策を考える会
代表幹事:吉川優子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この事件について感じたことや明るみになった問題点や
今までの活動などについて、記事を寄せてほしいとのご依頼を頂き
事故後、幼稚園側から説明を拒まれ続けたこと
原因究明のために、保護者と救命救助してくださったスタッフの方々と事故検証を行った事、
安全危機管理体制が杜撰であった事
行政に対し第三者事故調査委員会の設置を要請したこと
私立幼稚園は指導監督する機関が無いという現状など
これまでの経験から得たことを綴り、寄稿させていただきました。

このような機会を与えて下さったことに、心より感謝申し上げます。